3月22日「PRESS BUTTER SAND」さんのPOP UP ストアが、羽田空港第1ターミナルにオープン。4/1-6/30までの期間限定。東京駅でも手に入るので地方ロケのお土産にちょうどいい。羽田空港にもずっとお願いします。 #Repost @pressbuttersand with @get_rep...
2月15日先日撮らせていただいた新しい企画がリリースされた。お子さんに温かいご飯を食べさせてあげたいという担当者の想いが素敵でした。#kitoisix #oisixdotdaichi #soup #morningsoup
5月16日【WORKS】 NPO法人グリーンズ ウェブマガジン”greenz.jp”:「表参道でソーラー発電フェス「MIDORI‐GO FES.」にて太陽光とDJがつくり出すサウンドを聴きながら、僕らの未来の暮らしを考えてみた。」撮影 公開:2017.05.10 Text: Haruka Tonegawa ...
4月29日【WORKS】 Oisix株式会社「桃源郷 -The Peach Paradise on Japan」MOVIE 公開 2017/4/28 Special Thanks Norimichi Kutsuma Planner Masako Ushida(Oisix Co,. ltd.) Direct...
2016年10月12日あと、完全に追いついていませんが、光文社『HERS』9月号。エイ出版『DiscoverJapan』10月号。テレビ朝日『おかずのクッキング』10/11月号。ハースト婦人画報社『ELLE a table』11月号。小学館『Be-pal』11月号。女子栄養大学『栄養と料理』11月号、にも写真使われていま...
2016年10月12日昨日より、DEAN & DELUCA六本木店で「はたらく器、おいしい皿。2016」が開催されています。24名の作家さんに、この企画のためにつくっていただいたうつわが一堂に並びます。DEAN & DELUCAのオフィシャルサイトでは、出展作家の全てのうつわにシェフが盛り付けた写真を公開中です。2012...
2016年10月12日アスクルさんの「Style LOHACO」の連載「シェフ弁」、ご好評いただいています。「お弁当」という制限されたスペースを、プロのシェフが表現すると ・・・。二人目のシェフは、東京・神楽坂「ENGINE」の松下和昌シェフ。試してみるなら、まずはこの「かに玉」と「春巻き」がオススメです。
2016年10月4日佐賀の唐津、土屋由起子さんの仕事場を訪ねてきました。「弟子入りして最初に習ったのは、包丁の研ぎ方と魚の下ろし方。生活の基礎がないと焼き物は作れない」ぐっとくる話でした。・・・写真も同じです。師匠にはこう言われました。「カメラなんてなくても写真は撮れる」。何かを作る。それは、技術以前に、作り手の在り方...